滋賀県草津市追分南5丁目14−16
(かがやき通りセカンドハウス草津店前の分譲地内)

無料体験レッスン随時受付中!

お気軽にお問い合わせください。

  1. ピアノ教師のつぶやき
 

ピアノ教師のつぶやき

2012/07/27
毎日暑いですね。先日久しぶりに母校を訪れました!昔にタイムスリップしたようでワクワクしながら友人とデュオの練習をしてきました。曲目はあののだめカンタービレでのだめちゃんと千秋先輩が演奏していたモーツァルトの2台のピアノのためのソナタニ長調K
.V.448です!合わせるの難しいけれど2人の息がピッタリあった時はすごく楽しいし幸せな気持ちになれます!生徒たちにも連弾曲で合わせる楽しさを知ってもらいたいなぁ。

松尾登喜子

2012/07/21
今回はレッスンでつかっている女の子のシールです。女の子はとにかくシールが大好き〓シールをゲットするためにレッスンにも力が入るようです。合格のまるをもらってはい!シールどれにしようかな?と選んでいる時の子供たちの瞳はキラキラしています〓
どんどんシールを増やして
やる気UP〓
ピアノもどんどん上手になっていこうね。




松尾登喜子
続き
2012/07/17
おはようございます?今日のつぶやきはレッスンでつかっているレッスンシールの紹介をします。レッスンで1曲合格できたらシールを子どもたちに選んでもらい貼ってもらいます。シールの種類も男の子ならかっこいい男の子好みのものをなるべく見つけてきます!
今回はレンジャー系のシールをみつけました!1曲合格をもらいシールをもらう時の子どもたちは嬉しそうでシール選びも中々迷うようです。このシール効果は中々評判がよく子どもたちのやる気UPにつながればと思いレッスン当初からつかっています。今日のレッスンでは合格できるかな?シール貼れるかな?



松尾登喜子
続き
2012/07/13
昨日のレッスンでCちゃんから、先生今年の合唱コンクールの曲目が決まりました!との事。合唱コンクール?と聞くと中学校で音楽の授業をしていた懐かしい想い出がよみがえってきます。カリブ夢の旅、LET'S!SERCH FOR TOMMOROW、そのままの君で、大地讃頌、木琴などなど…それでCちゃんのクラスは何という曲?と楽譜をふと見るとかなりレベルの高い伴奏で悲しいかな…2曲とも初めての曲でした!合唱コンクールは秋にあるのでそれまでコツコツと頑張りましょうね!

松尾登喜子

2012/07/11
昨日のレッスンでAちゃんから…今日の5,6時間目は水泳でな、間違えて24メートルの所に白い線があったからそこまでかなー?と思って立ってしまったねん!損したわ!との事。次のレッスンのBちゃんに今日はもしかしたら水泳の授業あった?と聞いた所…あったよ!でも24メートルのところで立ってしまって…との事!偶然なことってあるんですね。次の水泳の授業では25メートル頑張ってね!

松尾登喜子

2012/07/10
暑い季節になってきました!毎回生徒さんたちは頑張ってレッスンを受けに通ってくれています?昨日も暑い一日でした。いつものように挨拶から入ります。こんにちは!よろしくお願いします。はい!今日も頑張ってレッスン受けてね!いつもの会話から入ります。ふと見ると汗がポツポツ…学校を終えて歩いてレッスンを受けにきてくれているんだなと思うと私自身生徒さんたちに今日のレッスンうけてよかった!楽しかったな。ピアノもっと上手になりたいな。と感じてもらえるレッスンを目指すぞ?と頑張ることができます。今日も暑い一日になりそう!暑さに負けないぞ〜。

松尾登喜子

2012/07/08

初のつぶやきです。先日久しぶりにバレエレッスンを受けてきました。身体はガチガチ?でも指導してくださった先生が楽しくとっても乗せるのが上手。バレエとは程遠い情けない踊りでもその気になって楽しく踊れました。やはりレッスンは楽しくなくては。


松尾登喜子

TEL 077-563-6030

無料体験レッスン随時受付中!

気になる内容のご質問などもお気軽にお問い合わせください。

【レッスン時間】
   月曜〜金曜  10:00〜12:00

                    14:00〜19:00 

  

【定休日】土曜・日曜

無料体験レッスン受付・お問い合わせ